トミカ・パトカー図鑑

Encyclopedia of Japanese police cars under the Tomica brand







トミカ・パトカーの屋根上灯の変遷


トミカのパトカーは他のサイトでも十分に紹介されていると思いますので、ここでは「バリエーションの違いを画像でご紹介する」ということに主眼を置きたいと思います。

私はトミカのパトカーについては、バリエーション特定後にクリアケースに入れ、「テプラ」で覚書シールを作って貼り付ける方法で管理しています。したがって画像でもこのテプラシールを一緒に撮った状態でアップします。つまりこれが無いと、後で画像だけ見た時にせっかく特定したバリエーションが、またまたわからなくなってしまうからです。

※最新のモデルは、まだ「テプラ貼り」段階の整理すら済んでいないので、登場は少し先になります。
※品番は便宜上、「No.44-1-1」を「044-1-01」と書きます。データの並べ替えソートが1の位の大小で
 判断するため、こうしないと「44」が「5」や「7」より前になってしまうからです。
※マッチボックスと同様、タイトルだけは英文表記にします。トミカの裏板の表記と一致させる意味も
 あります。
※ここでのテーマは「トミカの日本の警察車両」です。したがって、ベンツやポルシェなど、Fシリーズの
 白黒パトカーも含みます。
※「リミテッド」シリーズも、元の金型が帰属する品番のところに納めました。ただし「リミテッド・ヴィン
 テージ」シリーズは新規金型なので、別にせざるを得ないと思っています。

※『ケイブンシャの大百科別冊・トミカ徹底大カタログ2001年度版』(2001年5月18日初版)以降、トミカ
 のバリエーションリストは更新されていないため、これ以降に発売されたモデルは「バリエーションナン
 バー」がまだ付けられていません。

※バリエーションナンバーの完集は目指していません。例えば「44-1」でも「44-1-1」「44-1-2」……を
 必ずしも網羅しようとはしていないのです。ですから、同じ広島営業所特注でも、愛媛県警・岡山県警
 があって、広島県警がない、というようなことがあります。パトカー品番のバリエーションであっても、
 ピカピカメッキは集めない、といったこともあります。コレクションのやり方は自由ですから、好きなよう
 に集めましょう。どうも最近「こう集める」「こう作る」といった類の雑誌記事が多すぎるような気がするの
 ですが…。

トミカの中から「日本のパトカー」だけを選んでのコレクションも、既にこの図鑑にアップしているだけで約300台の大所帯になってしまいました。これからコレクションをはじめようという方は、始めから無理をせず、現在定価で手に入るもの、これから発売されるものを中心にコレクションし、古い絶版ものについては機会とリーズナブルな価格に恵まれた場合に入手していくことをお奨めします。



Japanese Police Cars under the Tomica brand
-Translating following descriptions to language in your home country is fine.Please let me know
  via email if you would like to do..
-Large part of Japanese police cars are painted with black and white without otherwise noted.

Description for prefectural markings on Japanese police cars
-Please try to check Japanese-Chinese "Kanji" letters on your Tomica models!!
警視庁     is pronounced "Keishi-cho", means Tokyo Metropolitan Police Department
北海道警察  is pronounced "Hokkaido-keisatsu", means Hokkaido prefectural police
青森県警察  is pronounced "Aomori-kenkeisatsu", means Aomori prefectural police
岩手県警察  is pronounced "Iwate-kenkeisatsu", means Iwate prefectural police
宮城県警察  is pronounced "Miyagi-kenkeisatsu", means Miyagi prefectural police
新潟県警察  is pronounced "Niigata-kenkeisatsu", means Niigata prefectural police
栃木県警察  is pronounced "Tochigi-kenkeisatsu", means Tochigi Prefectural Police
千葉県警察  is pronounced "Chiba-kenkeisatsu", means Chiba prefectural police
埼玉県警察  is pronounced "Saitama-kenkeisatsu", means Saitama prefectural police
神奈川県警察 is pronounced "Kanagawa-kenkeisatsu", means Kanagawa prefectural police
静岡県警察  is pronounced "Shizuoka-kenkei", means Shizuoka prefectural police
山梨県警察  is pronounced "Yamanashi-kenkeisatsu", means Yamanashi prefectural police
長野県警(察) is pronounced "Nagano-kenkei(satsu)", means Nagano prefectural police
愛知県警(察) is pronounced "Aichi-kenkei(satsu)", means Aichi prefectural police
岐阜県警察  is pronounced "Gifu-kenkeisatsu", means Gifu prefectural police
大阪府警    is pronounced "Oosaka-fukei", means Oosaka prefectural police
兵庫県警(察) is pronounced "Hyogo-kenkei(satsu)", means Hyogo prefectural police
奈良県警察  is pronounced "Nara-kenkeisatsu", means Nara prefectural police
滋賀県警察  is pronounced "Shiga-kenkeisatsu", means Shiga prefectural police
広島県警察  is pronounced "Hiroshima-kenkeisatsu", means Hiroshima prefectural police
岡山県警察  is pronounced "Okayama-kenkeisatsu", means Okayama prefectural police
愛媛県警察  is pronounced "Ehime-kenkeisatsu", means Ehime prefectural police
福岡県警察  is pronounced "Fukuoka-kenkeisatsu", means Fukuoka prefectural police
長崎県警察  is pronounced "Nagasaki-kenkeisatsu", means Nagasaki prefectural police
沖縄県警察  is pronounced "Okinawa-kenkeisatsu", means Okinawa prefectural police

Japan is divided into 47 prefectures.You are able to find some descriptions & informations with a map of Japan in English on the following website.
http://www.japan-guide.com/list/e1002.html

Vintage label "警視庁" is for the left side of car and for on trank compartment, "庁視警" is for the right side. "警"and "警察"are same,mean Police or Police Systems.



このページでは、トミカの「日本のパトカー」を「品番順」にご紹介して行くことにしています。
当サイトと「姉妹サイト」の関係にあります 「Police Vehicles Museum」では、トミカの日本のパトカーを「車種別」にご紹介しています。Fシリーズの日本以外のパトカーも掲載されています。
新しいトミカ・パトカーから優先的に掲載されていますので、下のリンク・バナーからどうぞ。

パトカーの屋根上識別標識

最近、トミカのパトカーで屋根上に「コールサイン・レター」を表示するものが多くなって来ました。これは『警察用航空機と警察車輌との相互の機動力の連携をより緊密にする』ために設けられたもので、『警ら用無線自動車等警察車輌の車輌識別の表示』(識別標識)と言います。つまりヘリコプターから見て、地上を走行中の警察車輌が特定出来るようにするためのものです。
識別標識を表示するのは、原則として警ら用無線自動車(小型警ら車を除く)、移動交番車、交通取
締用四輪車及び捜査用四輪車で、高度300メートルの上空から肉眼で視認可能な大きさとし、1文字の
大きさが縦60cm/横30cm/太さ10cmのゴシック体、黒色の吹付塗装、覆面車についてはマグネットシートで脱着するとされています。

京都府警では、警ら用無線自動車と移動交番車は「所属番号2桁+無線呼出名称1桁」の合計3桁、県警本部車輌では「無線呼出名称の番号(1桁または2桁)の上位に0を加えた」3桁の数字で表示するとしています。交通取締用四輪車と捜査用四輪車は「アルファベット中のある1文字(交通と捜査では別の文字)」+2桁の数字を表示するとしています。所属を番号でなく警察署の略号の漢字で表示する県警もあるようです。あらためてトミカの屋根上の文字をチェックしてみてはいかがでしょう。


2004年12月19日
001-1-09 Nissan(Datsun) Bluebird SSS Coupe,limited issue by model car shop Ikeda
トミカでは「ブルーバード」のパトカーは少なく、このうち3種が東京・日暮里(当時は渋谷店はありませんでした)の「ミニカーショップ・イケダ」の特注品となっています。通常品としてはひとつも発売されていません。
金型はトミカ草創期の1-1ですが、この特注品はかなり後になって再生産されたもので、それは赤色等にタイプ(E)を付けていることからもわかります。特注品に絶版金型の復刻をする方法を導入させたハシリと言えるでしょう。オリジナルの1-1ブルーバードが既に大変高価になっていたので、コレクターには歓迎された企画だったと思います。
ドアサイドの「警視庁」はタンポ印刷ですが、トランク上と警察マークの印刷はありません。
トミカ初期製品の金型は大変に繊細・きゃしゃなツクリで、このモデルもピラーが細いため、力が加わるとルーフが変形するおそれがあります。裏板にスケール1/60の表示。裏板の著作権年次はメクラでツブされています。

Type(E) red dome light,red interior,clear window,Tokyo Metropolitan Police Depertment tempa,unpainted metal base plate with 1H wheel, JAPAN casting.
2004年12月19日
001-1-10 Nissan(Datsun) Bluebird SSS Coupe,limited issue by model car shop Ikeda
上記と同じイケダ特注品のうち、「大阪府警」タンポのもの。このほかイケダ特注のSSSクーペには、消防指令車(東京・大阪)、タクシー、道路公団パトカーなど多くの種類があります。

Type(E) red dome light,red interior,clear window,Oosaka Prefectural Police tempa,unpainted metal base plate with 1H wheel, JAPAN casting.
2006年04月30日
003-1 Toyota Crown FS50/MS55,special ordred issue by General Marchandise Store Apita-Uny
アピタ/ユニー特注による、「クラウン」のみ全5回シリーズの第1弾として、2005年4月末に発売されたもの。 屋根上が通常の赤色灯でなく、涙滴型レッドビーコンであるため、パトカーである「4-1」のバリエーションではなく、「3-1」のノーマル・クラウン(スーパーデラックス)のバリエーションと考えるべきでしょう。

着脱式レッドビーコンを持つということは「警護車」のはずで、F型エンジン搭載車だったでしょう(50系でも後期は市販クラウンと同一の2Mエンジン)。50系からは、「トヨタパトロール」の名称が「トヨタパトロールカー」に変更になりました。

A black painted unmarked detective-security service car,special ordred issue by General Marchandise Store Apita-Uny,issued in Apr.2004.Detective type red light,dark grey interior,smoke window,unpainted metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2006年05月27日
003-3-24 Nissan Caravan High Roof Van, Leading Vehicle for Traffic Safety
同じ日産キャラバンでありながら、75-6の「パトロールカー」のバリエーションではなく、3-3のノーマルの「ハイルーフバン」のバリエーション。「トミカはたらくじどうしゃセットNo.2」(G-132)にアソートされた「交通安全指導車」。
「パトロールカー」にある起倒式屋根上警告板を持たず、回転灯と角型バーランプのみ。赤シート、1Hホイル。

A car in the "Vehicles for special missions" gift pack. This model is not a valiation of 75-6 Nissan Caravan Patrol Car.Large type red dome light and barlamp,red interior, clear window,"Leading Vehicle for Traffic Safety" tempa,unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/67 scale.
2007年03月03日
003-5 Toyota Mega Cruiser, regular issue by Tomy
2002年6月頃発売の通常品で、「トヨタ・メガクルーザー・パトロールカー」。
もともとは陸自用の高機動車(高機・BXD10)からの派生車輌で、これを民生用としたものの名称がメガクルーザーです。したがって、トミカのメガクルーザーをOD(オリーブドラブ)色に塗っても、高機には戻せません。ただし空自および海自では、メガクルーザー・ベースのものを装備しているようです。
高機はランフラットタイヤ(パンクしても100km程度は走行可)ですが、メガクルーザーは通常タイヤなので、そのためにリアにスペアタイヤを背負っています。2002年で実車の生産は原則的に終了しており、総生産台数はわずか132台。(ただし必要に応じて生産再開可とのことです。)
トミカでは屋根上のバーランプも大型のもので、通常のトミカ用クリアケースには車体が大きすぎて入りません。

White painted 4 wheel drived muliti purpose vehicle for police forces.
The edge of red bar light is square (large type),black interior, clear window, blue stripes tempa,medium blue painted base plate,CHINA casting. 1/66 scale.
2007年03月03日
003-5 Toyota Mega Cruiser, special issue by Tomy for Tomica events
トミカイベントなどで販売される「特別仕様トミカ」のNo.11で、黒のメガクルザー・パトロールカー。
「12星座コレクション」のうちの「水瓶座」の役割を与えられており、ボンネット上に「水瓶座」の印刷があります。「コレは警察車輌ではないのでは?」という見方もあるわけですが、赤いバーランプを付け、「パトロールカー」だと言っている以上、仲間に入れざるを得ないでしょう。
全身黒のメガクルーザーというのは、相当に「ものものしい」です。こんなに大きなバーランプを付けていては、「覆面」運用も出来ないですし。「マグナムレスキュー」シリーズにもメガクルーザーがありますが、これは「パス」します。

A car in the "Collection of Twelve constellations", special issue by Tomy for Tomica events.
Black painted body and base plate,the edge of red bar light is square (large type),medium gray interior, clear window, an illustration of "Aquarius" tempa on hood, CHINA casting. 1/66 scale.
2007年03月03日
003-5 Toyota Mega Cruiser, special ordered issue for "Car Toys Meeting in Hamamatsu 2005"
「3-5」番のメガクルーザー・パトロールカーのうち、「カートイズミーティング・イン浜松2005」で限定販売された特注品で、「メガクルーザー機動隊現場指揮車」。タンポ印刷の入り方からして、二次加工品の可能性もあります。
パッケージ台紙には、「このミニカーは静岡県警で配備されている仕様をイメージしたものですが、実際に配備されている車種とは異なります」というご丁寧な注意書きがあり、従って静岡県警にメガクルーザーの配備は無いと考えるのが順当でしょう。メガクルーザーの既生産分132台の納車先は、JAF/消防/自治体などが多く、各県警にどの程度の納車があるのかは確認できていません。

Special ordered issue which was sold at "Car Toys Meeting in Hamamatsu 2005" limitedly.
The edge of red bar light is square (large type),black interior, clear window, "Shizuoka Prefectural Police, 機(riot police force) 05" with emblem and medium blue stripes tempa, medium blue painted base plate,CHINA casting. 1/66 scale.
2007年03月03日
003-5 Toyota Mega Cruiser, the "Lottery Tomica" 7th season
「3-5」番のメガクルーザー・パトロールカーのうち、2005年12月末発売の「トミカくじZ・緊急出動24時!・特別警戒スペシャル」中の1台。ボディ全体がブルー塗色になり、「岐阜県警察」のマーキングがあります。
岐阜県警でメガクルーザーを使用しているか、確認出来ていませんが、メガクルーザーの最終組み立てが「岐阜車体工業」で行われていることから、可能性は高いものと考えています。

考えてみると「緊急出動24時」というのは、24時間いつでも出動すると言っているのか、夜中の12時に出動があったということなのか、どちらなんでしょう…。

A car in the "Lottery Tomica" 7th season "Emergency vehicles responding at midnight 12 o'clock" in a blind box issued in Dec.2005. Midium blue painted body and base plate,the edge of red bar light is square (large type),black interior, clear window, "Gifu Prefectural Police" tempa, CHINA casting. 1/66 scale.
2006年01月29日
004-1 Toyota Crown FS50/MS55, reproduction, issued in 1997
4-1の復刻品で、1997年の「トミカ誕生記念コレクション'97」セット中の1台。
復刻再生産品としては、「株主優待限定企画セット」よりもわずかに早いことになります。往時の「旧1Aホイル」を意識した、白色プリント・5本スポークのホイルを付けます。シールはいわゆる「サウンドトミカ・タイプ」の「警視庁」共用シール。白/黒の塗装仕切り線の位置が高いため、ドアサイドの「警視庁」シールは、上下を切り詰めないと、白色部分に納まりません。黒塗装部分に白地シールを貼ると、何ともみっともないことになります。赤色灯は(E)タイプ。

フツーに考えれば何ということもない復刻品ですが、子供が遊んで剥げチョロになったりすると、いかにも70年代のオリジナル品のように見えることがあるのでご注意!!
しかも裏板は「CHINA」ではなくて「JAPAN」なのです。見分けのポイントはホイルです。どんなに古い金型でも、引っ張り出して来て復刻する、という「絶版ミニカーのルール破り」が始まりました。

A one of reproduction car in "Tomica Commemorative Gift Pack 1" issued in 1997.
Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2007年09月30日
004-1 Toyota Crown FS50/MS55, reproduction, special ordred issue by General Marchandise Store Aeon-Jusco
どうしたものか、今度はイオン/ジャスコ特注品で、「クラウンパトカーコレクション」が始まりました。第1弾は「3代目」すなわち50系のクラウン。確かに考えてみれば、「トミカ初のパトカー」の栄誉を担う50系クラウン(4-1)の制服PCは、1997年の「トミカ誕生記念コレクション'97」と1998年の「株主優待限定企画セット」を最後に復刻されていないことになります。(アピタに黒の「覆面」がありました。)1970年代製のオリジナルは入手がむずかしくなってしまったモデルだけに、これで多くの方に50系クラウン・パトカーの姿を堪能していただることでしょう。

古いモデルと並べてみると、屋根上の赤色灯が新しくなるにつれて太っていくことがわかります。側面の「警視庁」表示は正規ロゴタイプを使っていますが、FS50/MS55の就役時期から言うと、「視」の字の「へん」は「示」になっているべきだったでしょうか。

A reproduction car, special ordred issue in 2007 by General Marchandise Store Aeon-Jusco.
Type(China) red dome light,red(R) interior,clear window, 'Tokyo Metropolitan Police Department' tempa, black plated metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-1-1 Toyota Crown FS50/MS55 (Type (A) red dome light/1A wheels)
言わずと知れた、1970年9月(10月)発売のトミカ最初のパトカー。同時発売されたトミカ最初の6台のうちの1点で、当初から「パトカー」が子供たちの人気になることを予想してのことでしょう。発売時期については、「9月」としてある資料も、「10月」になっているものもあります。出荷時期と店頭販売開始時の差なのかもしれません。1972年10月まで生産されました。
白でパターンを印刷してある初期「1A」ホイルのものが珍重されますが、中でも最初期の(A)タイプの回転灯を付けたものは、ほとんど市場に出ないようです。(A)タイプ回転灯は、小さい上に先が細くなっているため、子供が遊んでしまったものは、先端がツブれてしまうことも残存数が少ないことと関係があるでしょう。当時は180円の子供のオモチャ、35年後に大人たちが探し求めるアイテムになるとは誰も予想しなかったことでしょう。シールを貼らずに保存した人の方が「異常」です…。

裏板は「No.3(4)」になっており、品番No.3 の「クラウン・スーパーデラックス」と共通裏板です。実車は1967年にフルチェンジした、3代目クラウン。箱絵でパトカーの下半分が「白」になっているのは、私に言わせれば「トミカ七不思議」のひとつです(あと6つ考えなければいけませんが)。箱の背景が黒くなっているため、シルエットがまぎれないように、こういう処理をしたのでしょうか。

表題での型式を「FS50/MS55」としましたが、これはとりあえず特定できる警察仕様車の型式で、「FS50」は「FH26」「FS20」「FS40」と続く伝統の警察仕様「F型エンジン」搭載車です。F型エンジン搭載はこの50系で終わります。つまり60系以降では、市販車仕様の性能が十分なものになり、特別なエンジンを換装する必要がなくなった、といううことです。

The first police car from Tomica, issued in September 1970.
Type (A) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate with 1A wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-1-2 Toyota Crown FS50/MS55 (Type (B) red dome light/1A wheels)
4-1番は、1Aホイルを履いたまま、屋根上赤色灯が(B)タイプになりました。先端はやはり細くなっていますが、屋根から出ている高さが(A)タイプよりも高くなっています。
これは推測に過ぎませんが、(A)タイプでは、子供たちが遊ぶことですぐに先端が磨り減ってしまい、その点への改善策だったのではないでしょうか。いずれにしてもトミカも「試行錯誤」期だったわけです。いつ頃から(B)タイプになったか、なんていうことは、当時のトミーの担当者にでも聞かない限りわからないでしょう。(聞ける人がいれば、ですが…。)

Type (B) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate with 1A wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-1-5 Toyota Crown FS50/MS55 (Type (C) red dome light/1D wheels)
4-1番のうち、赤色灯が(C)タイプに、ホイルが「1D」になったもの。
(C)タイプ赤色灯というのは、薄い「台座」のある形で、大きさは小さいですが、その後のトミカの赤色灯はこの形状を継承することになりました。この方が実車の回転灯の形状にも近く、考えてみればどうして (A) (B)タイプのようなカタチをしていたのかが不思議です。
ホイルは白プリントの「1A」から一転してメッキ・プラのホイルキャップをはめた形式になり、このうち「1E」はいわゆる「鉄道車輪タイプ」と言われるもので、内側にフランジ(出っ張り)があります。
4-1-3で、ホイル1Aのまま赤色灯(C)を付けたもの、また4-1-4でメッキホイルキャップ・内側フランジのない「1D」ホイルを付けたものもありますが、まぁこのクラスのモデルでそこまでのバリエーション追求はご勘弁を…。特に「1D」と「1E」は、オークションの外観画像だけでは識別できないでしょう。

Type (C) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate with 1D wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月21日
004-1-5 Toyota Crown FS50/MS55 (Type (C) red dome light/1D wheels)
4-1-5(赤色灯(C)タイプ/ホイルが「1D」)のうち、ミニカーの状態の悪いもの。
既に 4-1-5 を1台持っていたのですが、安く出ていたので、思わず入手してしまったもの。確か1500円ぐらいだったと思います。当然シールは無くなっていたので、別の所から調達しました。
「箱付き・シール未貼付」が珍重されるようですが、「こういう楽しみ方もある」ということでお目にかける次第です。

4-1-5 in poor condition.
Type (C) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate with 1D wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-1-6 Toyota Crown FS50/MS55, reproduction for shareholders, issued in 1998
1998年の「株主優待限定企画セット」中のもので、復刻・リプロダクションモデル。
ラベル(シール)はなく、ボディサイドは黒塗装の上に白タンポで「警視庁」、トランク上に赤で「TOMY」のコーポレート・ブランド・ロゴタイプのタンポになります。復刻品ですが、この頃はまだ日本製でした。
赤色灯は新しい(E)。(D)と(E)は「厚い台座」という点では似ていますが、(E)は先端が丸いです。
株主配布品は6車種セットですが、パトカー単品がオークションに出たものを首尾よく入手したものです。テプラシールに「investors」(投資家)と書きましたが、「shareholders」(株主)の方が適切かと思います…。

A reproduction car in a preferential gift pack for shareholders, issued in 1998.
Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa on side and "TOMY" corporate brand symbol on trunk compartment,unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年02月26日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), special ordered issue by model car shop Iino,Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」の特注モデルのうち、「千葉県警」タンポのもの。2004年3月末・3点同時発売。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Chiba Prefectural Police" tempa,chrome metal base plate, CHINA casting.1/65 scale. Issued in Mar. 2004.
2006年02月26日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), special ordered issue by model car shop Iino,Tokyo
東京・錦糸町の「ミニカーショップ・イイノ」による、4-2番の「くじら」クラウン・パトカーの再生産品。2004年3月末の発売。黒シート、マーキングは全てタンポ印刷、屋根上モーターサイレン(部品形状はラウドスピーカーではないと思います)、ダイキャスト裏板のメッキが特徴。マーキングは、「警視庁」「千葉県警」「沖縄県警」の3点。(と私は信じています。)

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,chrome metal base plate, CHINA casting.1/65 scale. Issued in Mar. 2004.
2006年02月26日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), special ordered issue by model car shop Iino,Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」の特注モデルのうち、「沖縄県警」タンポのもの。2004年3月末・3点同時発売。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Okinawa Prefectural Police" tempa, chrome metal base plate, CHINA casting.1/65 scale. Issued in Mar. 2004.
2006年01月29日
004-2-3 Toyota Crown RS60/MS65
4番の「クラウン・パトロールカー」は、1972年10月に60系「くじら」クラウンにチェンジ。1975年12月まで生産されました。実車は1971年にフルチェンジした、4代目クラウン。「RS60/MS65」は警察仕様車の型式記号です。

「くじら」には、(A)(B)の赤色灯は無く、(C)のみ。同様にホイルにも「1A」「1D」は無く、「1F」「1E」のみ。
「くじら」のバリエーションはむずかしく、センターピラーに「太」「細・リブ付き」「太・リブ付き」といったものがあり、なかなかオークション画像などでは確認がしづらいために、ヴィンテージはこれ1台しか持っていません。
このモデルは、たぶん「センターピラー太・リブなし」の「4-2-3」ではないかと思っています。裏板はノーマル・セダンの品番である「No.32」を付けています。

No.4 Crown Police car had been changed to MS60 type casting since Octorber 1972.
Type (C) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" label, unpainted metal base plate with 1E wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年04月02日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), "Lottery Tomica" 5th season in a blind box
60系「くじら」クラウンのうち、「トミカくじ」第5弾中のモデル。2004年3月の発売で、「ミニカーショップ・イイノ」製の3台のくじらクラウン(警視庁/千葉/沖縄)と完全に発売時期が「かぶって」しまいました。

前後バンパーをボディ側に回りこんでシルバー・ペイントすることで、1973年2月にマイナーチェンジを受けた後の「後期くじら」を再現しています。リアエンドも、これまではメッキプラでしたが、テールランプ再現のクリア・レッド・プラになりました。フロントにはオレンジのウィンカーの色差し。

これに対して「イイノ」製は「前期くじら」、リアエンドもメッキ・パーツです。60系警察仕様のRS60/MS65は、エンジンルーム内にモーターサイレンを内蔵できたので、屋根上のモーターサイレンにも奇異な印象を受けることになってしまいました。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,chrome metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.The car has silver painted bumpers for MS60 later type since Feb.1973.
2007年09月30日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), Special ordred issue by General Marchandise Store Aeon-Jusco
イオン/ジャスコ特注品で、「クラウンパトカーコレクション」第2弾の「4代目」、すなわち60系「くじら」クラウン。

60系の方は、イイノ/トミカくじX、そして量販店特注ではアピタ・ユニーでも作られました。
トミカくじXとアピタ・ユニー版では、バンパーがクロームで露出する60系後期型(1973年2月以降)でしたが、このイオン/ジャスコではバンパーがボディ同一色の前期型カラードバンパーに戻されています。フロントグリルが銀1色ではなく、黒塗装上に銀のフレームとラインで表現しているところが、目新しいところでしょうか。

A reproduction car, special ordred issue in 2007 by General Marchandise Store Aeon-Jusco.
Type(China) red dome light,black interior,clear window,'Tokyo Metropolitan Police Department' tempa,black painted metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.The car has silver painted bumpers for MS60 early type before Feb.1973.
2006年04月02日
004-2 Toyota Crown RS60/MS65(reproduction), Special ordred issue by General Marchandise Store Apita-Uny
アピタ・ユニーは、2005年4月から「クラウン」に車種を絞り込んだ、全5回の特注トミカのシリーズを開始。その第2弾が5月末発売の「くじら」の制服PCでした。仕様は「トミカくじX」と同一の「後期くじら/赤テールエンド」のタイプを踏襲しており、マーキングが愛知県警となっています。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Aichi Prefectural Police" tempa,chrome metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.The car has silver painted bumpers for MS60 later type since Feb.1973.
2006年04月30日
004-3 Toyota Crown MS 80, reproduction by Tomy
「4-3」の80系クラウンのうち、トミー自身による新しいリプロダクション・モデルで、2005年のトミカのイベントで使われた「非売品」とのこと。シートは往年のモデルと同じ赤ですが、「警視庁」マーキングと警察エンブレムはタンポ印刷、中国製。
ということは、「非売品」の表示のある、青1色刷りの特製の紙箱以外は、2000年の「はたらく自動車コレクション」中のものと同じモデルということになります。ボンネットの警察エンブレムの色に微妙な違いがありますが、意図された違いではないでしょう。

A reproduction issue by Tomy for events.Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, unpainted metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-3 Toyota Crown MS80/85, reproduction, issued in 2000
4-3 の80系クラウンのうち、再生産・復刻品で、2000年の「はたらく自動車コレクション」中のもの。大きめのプラケースに入れて売られた、復刻品6点セットですが、全て現役時代とほぼ同じマーキングのため、モデルをひっくり返して裏板の「CHINA」を確認しない限り、オークション画像などではほとんど見分けがつかない事態となりました。

「プレミアム価格の付いてしまった往時の絶版車と同じモデルを安価に楽しんで欲しい」というところにコンセプトがあるものと思いますが、これには賛否両論あるようで、レプリカはどこまで行ってもレプリカ、せめてカラー変更など、一目見てわかる違いを持たせておく方が、やはり良いのではないでしょうか。この意味ではパトカーはマーキングがボンネット上の警察エンブレムを含めて全てタンポタンポ印刷なので、絶版モデルとの混同は起きにくい仕上げとなっています。いすゞポンプ車などは本当に見分けがつきません…。赤色灯は先端に丸みのない(E)タイプ。中国製。

A reproduction issue in 2000 in "Collection of vehicles for special jobs" gift pack.
Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, unpainted metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2006年04月02日
004-3-12 Toyota Crown MS 80, regular issue by Tomy
80系クラウン・パトカーの通常品で、赤色灯は(D)、いわゆる「警視庁小型ラベル」のもの。
80系の4-3には、赤色灯で(C)(D)(E)の3種、ホイルでも「1E」「1F」「1H」の3種があります。ただし4-3-5以降のホイルは全て「1H」です。

Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department"labels,unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-3-13 Toyota Crown MS80/85, Limited issue by Tomy Hiroshima office
4-3 の80系クラウンのうち、トミー広島営業所特注品。画像のモデルは「広島県警」シールを貼っていますが、「岡山県警」「愛媛県警」の3県警分のシール同梱だったはずです。
1Hホイル、赤色灯は(D)タイプになりました。

Type (D) red dome light,red(R) interior,clear window,"Hiroshima Prefectural Police" label, unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年04月02日
004-3-16 Toyota Crown MS 80, a car in the "Tomica Play Set" gift pack
80系クラウンのパトカーのうち、「トミカプレイセット・みんなのまち(C)」(G-82)に同梱されたもの。(C)セット同梱品は後期の赤色灯(E)をつけており、これが(C)タイプ赤色灯であれば、「みんなのまち(A)」(G-60)の同梱品(4-3-8)になります。(ややこしい話…。)
このセットのラベルも、「警視庁/大阪/北海道/福岡」の4種が入っていて、選んで貼れるようになっていました(北海道警は4-3-18、福岡県警は4-3-19)。警察エンブレムは白地(通常品は黒地)、県警表示は長体のかかった(タテ長の)書体のため、通常品とは簡単に識別できます。

A car in the "Tomica Play Set Minna-no-machi"(Town for all of yourselves) gift pack.
Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department"labels,unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年04月02日
004-3-17 Toyota Crown MS 80, a car in the "Tomica Play Set" gift pack
80系クラウン、「トミカプレイセット・みんなのまち(C)」(G-82)に同梱されたモデルに「大阪府警」ラベルを貼ったもの。赤色灯は後期の(E)で、これが(C)タイプ赤色灯であれば、「みんなのまち(A)」(G-60)の同梱品(4-3-9)になります。

A car in the "Tomica Play Set Minna-no-machi"(Town for all of yourselves) gift pack.
Type (E) red dome light,red(R) interior,clear window,"Oosaka Prefectural Police"labels,unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-3-4 Toyota Crown MS80/85
4番の「クラウン・パトロールカー」は1975年12月に、さらに80系クラウンにフルチェンジ。1981年5月まで生産されました。実車は1974年10月にフルチェンジした、5代目クラウン。
これは、1Fホイル(メッキプラ・ホイルキャップで、タイヤ内側にフランジの無いもの)、「警視庁小型ラベル」の4-3-4。赤色灯は(C)タイプ。裏板は、No.4,27,32,110 としてあります。それぞれ、パトカー/消防指令車/ノーマルセダン(2600ロイヤルサルーン)/タクシーの品番を示しています。

80系以降の警察仕様型式の調査をサボっているため、80系でM型エンジン以外の警察仕様が存在したかどうか、特定できていません。

No.4 Crown Police car had been changed to MS80 type casting since December 1975.
Type (C) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" small label,unpainted metal base plate with 1F wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2006年01月29日
004-3-6 Toyota Crown MS80/85
4-3 の80系クラウンのうち、1Hホイル、「警視庁小型ラベル」のもの。赤色灯は(C)タイプ。

Type (C) red dome light,red(R) interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" small label, unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2007年09月30日
004-3 Toyota Crown MS80, Special ordred issue by General Marchandise Store Aeon-Jusco
イオン/ジャスコ特注品で、「クラウンパトカーコレクション」第3弾の「4代目」、すなわち5代目80系クラウン。
イオンの「クラウンパトカーコレクション」は、奇数月20日の発売とのことで、2007年9月20日の発売。ここのところの復刻品としては60系「くじら」が多いので(アピタ/イイノ/トミカくじX)、案外50系・80系のパトカーは貴重な存在かもしれません。黒地に銀ラインのグリル周りの処理や、オレンジのウインカーなどに、最近のモデルならではの新しさを感じます。フロント/リアのウインド周りのサッシにもシルバーが加えられており、「警視庁」の書体とともに、大変地味ながらも美しいモデルと言えるかもしれません。

国産車のパトカー・コレクションにとって「クラウン」は基本なので、歴代のクラウンPCが同一品質の仕上げで、かつ安価に揃えられるイオンのシリーズには価値があるとも思えて来ました。こうなると、次は当然110系なのでしょうが、イオンの「クラウンパトカーコレクション」は、果たして何代目のクラウンまで出るのでしょう。

A reproduction car, special ordred issue in 9/20/2007 by General Marchandise Store Aeon-Jusco.
Type(China) red dome light,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, crhome plated metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2006年10月28日
005-4 Toyota bB, Tomica Factory #16, for Tomica Expo in Osaka 2006
ヨーカドー特注品と同じ「bB」ですが、2006年・トミカ博in OSAKA(2006年4月28日〜5月7日・大阪南港コスモスクエア)での「トミカ ミニミニドライバー工房」で提供されたもの。側面とリアに「POLICE」(側面は白ヌキ文字、リアはスミ文字)、側面前に「TOMICA FACTORY」のタンポ。ヨーカドーとの違いで言うと、ノーマルホイル/ブーメランライト/グレーシート/クリアウインド/屋根上タンポなし/のほか、ボンネット上の「ヒゲ」塗装の形状も異なっています。

運転席に、イベント会場で撮影した自分たちの写真を乗せて封入できることがアトラクションの目玉になっており、私のモデルにも譲ってくださった方のお子様ご兄弟の写真が乗車されています…。ちなみに「写真を載せない」という選択肢は許されなかったのだそうです。ウインドがスモークでなくなったのは、写真が良く見えるようにするための配慮でしょう。モデル番号は「Tomica Factory 16」ですが、「bB」が提供されたのは顔写真封入のできる「ミニミニドライバー工房」のみで、「トミカ組み立て工場」は別に存在しており、こちらでの提供車種はレガシィ/セリカ/マツダRX-7 FDの3種でした。大阪会場なのに「警視庁」というのは、なんともサービス精神に欠けるような気もしますが。

A special car for "Tomica small portrait factory" in Tomica Expo in Osaka 2006. The customers could assemble a car by themselvs with enclosing a small self portrait by instant camera on the driver's seat.Red boomerang light, light grey interior, clear window, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, black plastic base plate,CHINA casting. 1/60 scale.
2006年10月28日
005-4 Toyota bB, special ordred issue by General Marchandise Store Ito-Yokado
イトーヨーカドー特注品・第1シーズン(2003年4月〜9月)の第2弾で、2003年5月の発売の「bB」。現在では懸賞賞品の「非売品」スペシャルを入れると24台(第1シーズン7台・第2シーズン8台・第3シーズンはレビン修正版を入れて9台)のイトーヨーカドー特注パトカーですが、2003年4月に「ホンダTN360トラック」という全く意外なスタートを切った後、第2弾がこの「bB」でした。

「いままでパトカーになったことのない金型でパトカーを作る」というコンセプトからスタートしているフシがあり、第1シーズンはトヨタ車とホンダ車だけで占められます。屋根上に黒地・白ヌキ文字で「P-01」のタンポ印刷。ワイドタイヤを履きます。2000年発売の金型ですが、既にリアゲートのウインドが抜けておらず、ダークグレーの塗装表現になっています。可動部の強度、コスト面など色々の条件はあるのでしょうが、ムカシのトミカなら考えられなかった「手抜き」で、コレクター間での評判はあまりよろしくありません。

The edge of red bar light is round, black interior, dark smoke window, "Tokyo Metropolitan Police Department, P-01" tempa, black plastic base plate,CHINA casting. 1/60 scale. Issued in May 2003.
2005年09月17日
006-05-17 Nissan Silvia, Key Chain Tomica
今回のアップ分は新しいモデルが多かったため、やっと「バリエーションリスト」に載っているモデルが出て来ました。特注を含めたトミカの発売ペースに、リストなどの出版物が全然追いついていないんですね。ホイルの特定はおろか、発売年次などは記録していないと、すぐわからなくなってしまいます。
車種はシルビア、「キーチェーン・トミカ」の第2シリーズ中のもので、画像では「キーチェーン」をとりはずしてあります。「サウンドトミカ」タイプの紙シールが付属。ホイルは2F、スケールは1/59。

A car in "Key Chain Tomica" second series.A key chain is detached from a car in this photo.
The edge of red bar light is round (China type),black interior, clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, black plastic base plate with 2F wheels, CHINA casting.1/59 scale.
2007年09月30日
007-1 Honda 1300 Coupe 9, special ordered issue by model car store Iino in Tokyo
「イイノ」特注品パトカー・シリーズで、2007年商品である「ホンダ1300クーペ9」の屋根上に、識別標識を加えたもの。2007年8月の発売。警視庁・高速道路警察隊での使用車として納車された1300クーペですが、イイノの手によって結局高速隊用の装備を全てはずされた上に、浅草・池袋署の地域課に「払い下げ」になったようです。(そういう事実があるかどうか、私の知るところではありませんので念のため。)

警視庁の1300クーペで実働を確認できるのは、首都高速用「品川88・な11-98」と、中央高速用「な11-99」ですから、首都高速用が退役して浅草署に、中央高速用が池袋署に回った、というのは妙に「つじつま」が合っているのかもしれません…。ちなみに首都高速用のオートマチック車は1キャブ型で「クーペ9」とは呼べない可能性もあります。(詳しくは拙サイト内の「ホンダ高速隊」をご覧ください。)

A reproduction from model car store Iino in Tokyo, issued in Aug. 2007.
Type(China) red dome light,black interior, clear window, 'Tokyo Metropolitan Police Department' and call sign '浅2'(Asakusa Police Station car No.2) on roof tempa, chrome plated metal base plate with 5 spoked wheels, CHINA casting. 1/60 scale.
2007年09月30日
007-1 Honda 1300 Coupe 9, special ordered issue by model car store Iino in Tokyo
同じく「イイノ」特注品のホンダ1300、2007年8月発売の追加バリエーションのうち、「池袋警察署・地域課3号」の屋根上識別標識を持つもの。しかし考えてみれば、ホンダ1300が納車された1971年10月時点では、そもそも警視庁パトカーは屋根上に識別標識を書いていないでしょう。警視庁の「視」の字の「へん」が「示」になっているのは時期的に正解ですから、全く「余計なお世話」のバリエーションということになります。

最近はこのシリーズも値上がりしているようで、結局この価格で3台も買うのなら、屋根上とリアの高速隊用装備をキチンと再現した1台が欲しかった、と思うのは私だけなのでしょうね。つい愚痴が出るのも、「トミカ図鑑」が終わりに近づいたためと思ってお許しください。ところで「イイノ」は海外の人に発音を伝えるのがむずかしいのです。「Iino」と書くと「リノ」と読まれかねず、「I I N O」「iino」などと書いて工夫する必要があります。「ii-no」だと「アイアイ・ナンバー」に見えたりもします。「I I-ADO」も同様で、「イイ・アドー」「イイ・アドゥー」「アイアイ・エイディーオー」など、誤解のタネが尽きません。

A reproduction from model car store Iino in Tokyo, issued in Aug. 2007.
Type(China) red dome light,black interior, clear window, 'Tokyo Metropolitan Police Department' and a call sign '袋3'(Ikebukuro Police Station car No.3) on roof tempa, chrome plated metal base plate with 5 spoked wheels, CHINA casting. 1/60 scale.
2007年04月30日
007-1 Honda 1300 Coupe 9, special ordered issue by model car store Iino in Tokyo
イイノ特注品パトカー・シリーズの2007年商品で、「7-1」の金型(1970年12月発売)によるホンダ1300クーペ9。
かつて当サイトの「ホンダ高速隊」のページでご紹介したように、警視庁にはホンダ1300のパトカーが実在し、ダイヤペットも1/40でモデル化しました。

イイノが古い金型のリバイバルでパトカーを定期的に作ってくれるのは有難いのですが、せっかくのホンダ1300パトカーも実車で独特の形状をしていた屋根上警光灯は無視され、いつもながらの回転灯と「モーターサイレン」になってしまいました。特に、パッケージのイラストレーションが、実車写真からではなく、「ミニカーを実車ふうに描いた」ものになっているのが、若いコレクターに色々と誤解を与えかねず、大変に残念です。

A reproduction from model car store Iino in Tokyo, issued in 2007.
Type (CHINA) red dome light,black interior, clear window, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, without call sign on roof, chrome plated metal base plate with 5 spoked wheels, CHINA casting. 1/60 scale.
Tokyo Metropolitan Police Department actually equiped Honda 1300 persuits for keeping traffic safety.
2005年09月17日
008-05 Nissan Skyline (V35),special ordered issue by general merchandising store Ito-Yokado
イトーヨーカドー特注パトカーのうち、第2シリーズ中のもの。2004年1月発売。タンポは「兵庫県警」、ワイドタイヤを履きます。白のシートを付けているのが比較的新鮮。トミカのパトカーのシートはかつては赤ばかり、昨今は黒が多くなりました。裏板の著作権表示は2001年のまま。スケールは1/62。

Red boomerang light,white interior,smoke window,"Hyogo Prefectural Police" tempa,black plastic base plate, CHINA casting.1/62 scale.
2005年09月17日
008-05 Nissan Skyline (V35), "Emergency scrambles in 24 hours" gift pack
2004年の「緊急出動24時」ギフトセット中のもので、湾岸署に続くV35・2台目の捜査用覆面PC。
この色の覆面があるかどうかは別にして、メタリックブルーがなかなか綺麗。ドアハンドルやリアの「NISSAN」エンブレムに印刷があるところなどは、「リミテッド」シリーズの品質が一般トミカにも還元された結果と言えるでしょう。裏板の著作権表示は2001年のまま。スケール1/62。

A metallic blue painted unmarked detective car in the "Emergency scrambles in 24 hours" gift pack issued in 2004.Detective type red light,black interior,smoke window,black plastic base plate, CHINA casting.1/62 scale.
2005年09月17日
008-05 Nissan Skyline (V35), "Emergency vehicles vol.3" gift pack
同じV35スカイラインでも、イトーヨーカドー特注に対してこちらはトミー純正。2005年1月発売の「緊急車セット3」中の1台。ヨーカドーとの違いは、「警視庁」と屋根上の「0交02」のコールサイン、そしてシートが黒であること。ウインド・パーツはヨーカドー同様に薄いスモーク。裏板の著作権表示は2001年のまま。1/62スケール。

Red boomerang light,black interior,smoke window,"Tokyo Metropolitan Police Department" and "0交02" call sign on the roof tempa,black plastic base plate, CHINA casting.
"交" is a initial letter means traffic law enforcement services.1/62 scale.
2005年09月17日
008-05 Nissan Skyline (V35), "Wangan Police Station" gift pack
V35スカイラインのパトカーは、白黒PCではなくこの銀の覆面が最初でした。2003年6月の「踊る大捜査線」セット中のもの。「マーチ」の白黒PCとの2台セットでした。
「品川330 な 38-20」のナンバープレートが前後とも印刷で入っています。裏板の著作権表示は2001年のまま。裏板に「踊る大捜査線・FUJI TELEVISION」の白文字の印刷あり。パッケージにフジテレビの著作権承認シール。1/62スケール。

A silver painted unmarked detective car for "Tokyo Bayside Police Station" in a gift pack issued in June 2003 from Japanese hit TV shows and movies "Odoru Dai Sousa-sen" which means "Moving Police cordons in Tokyo Bayside".
Detective type red light,black interior,smoke window,black plastic base plate, CHINA casting.1/62 scale.
2007年06月02日
010-2 Isuzu 117 Coupe, issue by General Marchandise Store Apita-Uny
アピタユニー・オリジナル/ユニー(株)誕生35周年記念シリーズ中の「いすゞ117クーペ」。2006年1月の発売。
1974年8月発売の金型。「117クーぺのバトカーは実在するか?」という議論はさておき、数少ない「いすゞ」乗用車が制服パトカーになった姿を楽しみましょう。
フロント/リアのサイドウインカーにオレンジの印刷が入ります。裏板もダイキャスト。

A reproduction from General Marchandise Store Apita-Uny issued in Jan.2006.
Type (China) red dome light, black interior, clear window, "Aichi Prefectural Police" tempa, black painted metal base plate with 5 spoke wheels, CHINA casting. 1/62 scale.
2007年09月30日
012-3 Toyota Folklift truck FD200,'Special Rescue Collection' gift pack
「スペシャル レスキュー コレクション」セット中の1台で、12-3のトヨタフォークリフトFD200。1978年9月発売の古い金型を使って、警察仕様としたもの。警視庁は、実際に緑に白ストライプに塗装された災害用フォークリフトを保有していますが、写真で確認できるものは、フォーク部分もグリーンのようです。ホイルは13Aという特殊なもの。災害対策用としては、地震などで倒壊した家屋の瓦礫や、車両などの撤去に使用されるほか、警備用途でもバリケードの撤去などにフォークリフトが使用されます。現場までは自走でなく、資器材運搬車に載せて搬送されます。(警備用は青/白塗装で運転席回りに防護ネットが付きます。)

ところでトヨタのフォークリフトは、1956年の初号車以来「豊田自動織機」で生産されています。販売部門はトヨタ自動車の「L&F(旧産業車両・機器)事業部門」にありましたが、これも2001年に豊田自動織機に譲渡されました。

A dark green painted folklift truck belonged police rescue force, a car in the 'Special Rescue Collection' gift pack.Type(China) red flash light, without interior and window, red folk, "Tokyo Metropolitan Police Department" with white stripes tempa, unpainted metal base plate with 13A wheels, CHINA casting, 1/120 scale.
2005年09月17日
013-04 Nissan Cedric 280E Brougham(type 430) "Lottery Tomica" in a blind box
ポリスカーの多かった「トミカくじX」(2004年3月25日発売)中のもの。クリアプラの燈火類など、もともとがデキのいい金型であることに加えて、落ち着いたグレーのシートや、サイドのプロテクションモールのタンポなど、昔には無かった技術が加わり、なかなかの風格のモデルになりました。黒塗装のツヤもキレイです。ありとあらゆる金型で出て来る架空の白黒PC乱造ではなくて、これぐらいのクォリティを維持してくれたらいいんですが…。センチュリーやトヨタ御料車が欲しくなります。

A black painted unmarked detective car in the "Lottery Tomica" (series 5) ,issued in March 2004. Detective type red light, medium gray interior,clear window, chrome-plated metal base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-3 Nissan Cedric(type 330) 2800SGL, special ordered issue by model car shop Gulliver in Tokyo, issued in 1999
「ガリバー」特注の先輩にあたる、330セドリック(4代目・実車は1975─1979年)、こちらは消防指令車ではなく、着脱式レッドビーコンの覆面PC。1999年の製品。これも黒の330セドに、涙滴型レッドビーコンということで、人気のあったモデル。日本製。

Black painted unmarked car for investigation.
Detective type red flash ight,black interior,clear window, NO tempa, unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-3 Nissan Cedric(type 330) 2800SGL, special ordered issue by model car shop Zi:l in Nara prefecture
330セドリックの制服PC、奈良のモデルカーショップ「ジール」の特注品。ボンネット前面の「ヒゲ」塗装、警察エンブレムのタンポ印刷、黒のシートなど上質な仕上げのモデルで、車種選択と相まって人気が高かったようです。330系では、トミーは「グロリアワゴン」のパトカーしか作らなかったためです。画像のモデルは金色ホットスタンプの1HGホイルをはきます。

Red dome light,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, unpainted metal base plate with 1HG(1HGo) wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Gulliver in Tokyo, issued in 2003
430セドリックのうち、東京の「ミニカーショップ・ガリバー」特注、車体後部に「富士見消防本部」の金色のタンポを入れた、「消防指令車」です。まだ覆面PCのモデルはそれほど作られていない頃で、渋い黒の430セドにレッドビーコンとあって、「消防指令車」であることを気にもとめず、喜んで買い求めました。日本製。回転灯は(E)よりもさらに大型のもの。

最近思うのですが、後になってから見て、車種も、どこの特注品だったかも、チョット目にはわからなくなってしまうようなモデルは、結局のところ「没個性」なのであって、飽きてしまいます。このモデルなどは、「富士見消防本部」の印刷のおかげで、いつまでも存在感があり、忘れません。(「イイノ」製のモデルもそういう意味では個性的ではあります。)

A black painted FIRE CHIEF car.
Red dome light,white interior,clear window,"Fujimi Fire Department" gold tempa, unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
同じ430セドリックでも、こちらは「ミニカーショップ・イイノ」のもの。マーキングがシールではなくタンポになり、黒シート、ワイドホイルを履きます。ホイルキャップのパターンを意識してのことと思いますが、ワイドホィール装着は色々と議論を読んだものです。特にこのモデルでは、タイヤが太すぎてうまく回転しませんでした。黒塗装部分に白ヌキ文字の「大阪府警」も新鮮でした。まだ日本製。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Oosaka Prefectural Police" tempa, unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」特注、ワイドホィール装着ですが、屋根上がバーランプ(角のある「日本製」タイプ)になりました。「警視庁」タンポの書体の細さは制作者も気になったのか、少し太くなりました。たくさんのバリエーションがあるのは、イケダ製430のPCが市場からなくなっていたこともあり、それだけ人気と生産の要望が強かったのでしょう。日本製。

The edge of red bar light is square,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」特注、屋根上回転灯/ワイドホィールのモデルのうち、「警視庁」タンポのもの。タンポになってから、シールの脱落などのストレスはなくなったものの、「警視庁」の書体が繊細すぎて迫力不足のモデルが多くなりました。日本製。

Type (E) red dome light,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」特注、屋根上がバーランプ、「警視庁」タンポですが、ホイルがワイドではなく、ノーマルの1Hを付けたタイプ。日本製。

The edge of red bar light is square,black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
「ミニカーショップ・イイノ」特注、ワイドホィール・屋根上がバーランプの仕様のうち、タンポが「北海道警察」のもの。日本製。

The edge of red bar light is square,black interior,clear window,"Hokkaido Prefectural Police" tempa,unpainted metal base plate, JAPAN casting.1/65 scale.
2005年11月12日
013-4-6 Nissan Cedric(type 430) 280E Brougham, special ordered issue by model car shop Ikeda in Tokyo
東京日暮里の「ミニカーショップ・イケダ」による特注品。430セドリック(5代目・実車は1979─1983年)のパトカーというものはトミーの通常品のラインにはなく、したがって13番のノーマルのセドリックのバリエーションということになり、箱もノーマルのセドリック・セダンと同じものに入れて売られました。この点で、オークション出品などで箱が入れ違っている、と思われる方があるようですが、そうではありません。
森山リスト上では「警視庁」シールのもの(13-4-4)が入手難易度の高い「C」ランクになっています。(この難易度表示は「A」「B」「C」の3つしかなく「C」であっても難易度は高いのです。)おそらく「警視庁」の人気が高かったからではないでしょうか。ただしタンポではなくシールなので、他のモデルの「警視庁」シールに差替えて売られたりする可能性もあるので要注意。この時に同梱されたシールと同じものなら問題ありませんが、シールが入れ替わったりする可能性もあるからです。他に「岡山」「愛媛」県警シールがあり、(たぶん)岡山・広島・愛媛は同じシート上の印刷だったと思います。当時は最上質と言えるトミカ・パトカーでした。ホイルは1H。

Type (E) red dome light,cadmium red(CR) interior,clear window,"Hiroshima Prefectural Police" label, unpainted metal base plate with 1H wheels, JAPAN casting.1/65 scale.
2007年09月30日
013-7 Rescue Work Truck assorted in the 'Blue Rescue Force' gift pack
同じく『おもちゃ大陸プトラパトラ』のレスキュー・トラックで、こちらは「ブルー・レスキュー隊セット」(4台アソート)中の1台。おそらくは全くの偶然なのでしょうが、警察レスキューの救助工作車として実在してもおかしくないデザインに仕上がってしまいました。なかなかいいモデルです。

グリーンに白ストライプの警視庁機動救助隊仕様は「実在」、このブルーに白ストライプの塗装は「架空」というのは、海外コレクターなどには何とも説明のしづらい事情です。

Blue painted rescue work truck with fictitious markings in the 'Blue Rescue Force in Ptra-Patra Continent of Toys ' gift pack from TV series by Tomy.
The edge of red bar light is round (China type),blue interior, clear window, blue crane, 'RESCUE 03' tempa on roof and side with white lightning stripes, blue plastic base plate, CHINA casting.
2007年09月01日
013-7 Rescue Work Truck assorted in the 'DX Radio Controled Tomica Trailer' Gift Pack
13-7の「レスキュー工作車」。一見、「スーパーポリスカーコレクション」のものと変わらないように見えますが、こちらは「デラックス・R/Cトミカ・トレーラーセット」に同梱されたもの。
R/C(ラジコン)トレーラーには、「デラックス・R/Cトミカトレーラーセット」と「NEW デラックス・R/Cトミカトレーラーセット」があり、この救助工作車が入っていたのは「NEW」でない方です。

時期的には「スーパーポリスカーコレクション」のものより早く、キャブ屋根上に「救助2」の識別標識なし。クレーンアーム部分の黄色のフックが下向きに付いています。(スーパーポリスカーコレクションのものは上向きに付きます。子供が遊びやすいように改良されたものでしょうか。)

Dark green painted rescue work truck belonged police rescue force assorted in the 'DX Car Trailer' gift puck with R/C motorized car transporter.
The edge of red bar light is round (China type),cadmium red interior, clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department Rescue Task Force" with white stripes tempa and without '救助2' (Rescue car No.2) call sign on roof, dark green plastic base plate, CHINA casting.
2007年09月01日
013-7 Rescue Work Truck assorted in the 'Super Police Cars Collection' Gift Pack
13-7の「レスキュー工作車」で、通常品は赤の消防仕様ですが、2000年11月発売の「スーパーポリスカーコレクション」(5台アソート)で、グリーンの警視庁・機動救助隊の機動救助車仕様としたもの。
屋根上に「救助2」の識別標識があるのが特徴。シートは朱赤、車体上部はクロームメッキ。この金型に限って、何故かスケールの表示はなし。

Dark green painted rescue work truck belonged police rescue force assorted in the 'Super Police Cars Collection' Gift Pack.
The edge of red bar light is round (China type),cadmium red interior, clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department Rescue Task Force" with white stripes and '救助2'(Rescue car No.2) call sign on roof tempa, dark green plastic base plate, CHINA casting.
2007年09月30日
013-7 Rescue Work Truck assorted in the 'Toy's Police Force' gift pack
2000年の「おもちゃ大陸プトラパトラ・おもちゃ警察隊」セット中の1台で、「警察隊02ズッシー」たるレスキュー工作車。以前に「警察隊01マックス隊長」であるスカイライン・シルエット・フォーミュラをご紹介しましたが、白/黒塗装の凛々しいレスキュー車も仲間に加えてあげることにしましょう。何となく後回しにしているうちに最後になってしまいました。TX(テレビ東京)系列で放映された番組(『のりものスタジオ・おもちゃ大陸プトラパトラ』2000年〜 2001年) に登場したクルマたちだということで、セットは4台アソート、他に「警察隊03ビートくん」(黄色のスバル360)、「警察隊04ブラザーハーディ」(黒のアメリカンミキサー車)が入りました。

ところで、警視庁の制服PCは、本当に「POLICE」とサイドに大書きし、黄色のシールド(盾)状のエンブレムまでつけるようになりました。カプセル・エムテックでは一足早くこれを再現しているようですが、そろそろトミカでも登場するでしょうか。

Black and white painted rescue work truck with fictitious markings in the 'Toy's Police Force in Ptra-Patra Continent of Toys' gift pack from TV series by Tomy.
The edge of red bar light is round (China type),cadmium red interior, clear window, black crane, 'POLICE' tempa, symbol of Japanese police force labels, black plastic base plate, CHINA casting.
2007年09月01日
013-7 Rescue Work Truck, "Lottery Tomica" 7th season in a blind box
13-7の「レスキュー工作車」のうち、2005年12月末発売の「トミカくじZ・緊急出動24時!・特別警戒スペシャル」中の1台。基本塗装がブルーに白ストライプになりました。グリーンのモデルではメッキだった車体上部も、銀色成型に変更されたています。クレーンアームはフックが上から見えるタイプ。

マーキングは警視庁ですが、むしろ青/白は、他道府県警に見られるカラーです。車体全部にウインチを装備。最近の救助車は、当初から広域派遣(都道府県警の管轄を超えて他府県での災害救助に出動する)を想定しており、悪路踏破性を向上させるために全輪駆動化させることも多いようです。

Blue painted rescue work truck belonged police rescue force in "Lottery Tomica" 7th season sold in a blind box.The edge of red bar light is round (China type), red interior, smoke window,"Tokyo Metropolitan Police Department" with white stripes tempa, blue plastic base plate, CHINA casting.
2007年07月01日
015-6 Daihatsu Copen, in the "Fantastic Police Cars" gift pack
2003年4月の「幻走ポリスカーセット」に同梱された1台。トミカ・イベントなどで販売されたギフトセットでした。4台アソートで、他には「25-4 光岡 ラ・セード・パトカー」「40-4 スカイライン R33レーシング・パトカー」「95-3 ロンドンバス機動隊輸送車」で、確かに充分に「幻走」的な企画でした。珍しく、かつてトミカ・パトカーの「定番」であった赤シートを付けます。

A car was assorted in the "Fantastic Police Cars" Gift Pack issued in Apr.2003.
Red boomerang light,red interior,smoke window,"Tokyo Metropolitan Police Depertment" tempa,black plastic base plate,CHINA casting, 1/54 scale.
2007年07月01日
015-6 Daihatsu Copen, special issue by Tomy for Tomica events
アイ版1色刷り、「非売品」の箱に入ったコペンで、トミカ・イベントなどでアトラクションの景品などとして提供されたようです。「幻走」セットのものと比較しつつ、何とか違いを発見しようとしたのですが、基本的に同じもののようですね。こういうものは、入手して、比較してみないと違いがわからないので、少々がっかりすることもあります。とはいうものの、専用箱に入っているということでは「幻走」セットとは別物、ということになるでしょうか。

A limited edition provided at Tomica events.I believe that it is same as a car in the "Fantastic Police Cars" Gift Pack.
Red boomerang light,red interior,smoke window,"Tokyo Metropolitan Police Depertment" tempa,black plastic base plate,CHINA casting, 1/54 scale.
2007年04月30日
016-4 Mazda Atenza Sports (DBA-GG3S), special ordred issue by General Marchandise Store Aeon-Jusco
2002年発売のアテンザをパトカー化したもので、2004年10月発売のイオン特注品。
そもそもトミカの選んでいるのが、「アテンザ・スポーツ」と呼ばれる5ドア・ハッチバック車で、トミカではリアゲートだけが開閉します。リアゲートの窓はダークグレーの塗装で誤魔化されており、乗用車はドア開閉が前提だった時代とは隔世の感は否めません。。
白黒塗装になったことで、個性の薄い地味な仕上がりになってしまいました。シルバーの覆面とかの方が「ミニカー映え」したかもしれません。銀塗装のヘッドランプは、実車で4灯+燈火類のレンズの並ぶ精悍な顔つきを表現できていません。このモデルもホイルで随分損をしています。つまりこのホイルを履くと、全部「ただのトミカ」になってしまうのです…。

Red boomerang light,black interior, clear window, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa, black plastic base plate with 4 spoked wheels, CHINA casting. 1/62 scale.
2005年09月17日
017-4 Nissan Bluebird 1800 Turbo SSS-XG(type 910) special ordered issue by model car shop Iino in Tokyo
トミカでブルーバードのパトカーは少ないですが、その点を察して、2005年2月に東京の「ミニカーショップ・イイノ」が910系をパトカー化しました。イイノからは、2004年末から2005年初にかけて、何故かパトカーの発売ラッシュでした。
金型にサンルーフのモールドがあるため、バーランプはそれを避けてルーフ後半に設置。910系ブルーバードのパトカーの実車写真というのは、私は見たことがありません。1981年初版の古い金型のため、裏板は無塗装ダイキャストです。フロントの警察エンブレムもタンポ印刷処理。スケールは1/64。

The edge of red bar light is round (China type),black interior, clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,unpainted metal base plate, CHINA casting.1/64 scale.
2006年12月30日
017-5 Honda Civic 3-doors, special ordred issue by General Marchandise Store Ito-Yokado
イトーヨーカドー特注品・第3シーズン(2005年4月〜9月)の第3弾で、2005年6月の発売の「シビック3ドア」。1984年5月発売の金型。「ワンダーシビック」の愛称を持つ3代目シビック(実車は1983〜1987年)で、CMソングにはルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」を選曲。「ワンダーシビック」の愛称はこのことに由来するようです。 ヨーカドー特注品でも「ワンダーシビックパトカー」となっていました。

このモデルも「警視庁」書体が細すぎるようです。リアゲートと後部屋根上の両方に「警視庁」のマーキングがあります。ヘッドライトはメッキパーツの嵌め込み、フロントのウインカーにオレンジの色差し。その勢いで、テールランプもオレンジになってしまいました。裏板はダイキャスト。どうもこのあたりの金型は、白黒塗装にすると、かえって個性がなくなってしまうようです。

The edge of red bar light is round,black interior, clear window, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,black painted metal base plate,CHINA casting. 1/58 scale.Issued in Jun.2005.
2006年04月30日
017-7 Toyota Celsior, "Lottery Tomica" 7th season in a blind box
これも2005年12月末発売の「トミカくじZ・緊急出動24時!・特別警戒スペシャル」中の1台。
こんなことを言っては申し訳ないとは思いますが、どうもこのサイズでは「クラウン」も「セルシオ」も大した違いがありませんね…。それともこれはタカラトミーのせいではなく、トヨタのもともとのデザインのせいなんでしょうか。隠し式レッドビーコンは屋根中央。リアにはトヨタ・エンブレムの印刷まで入っています。

A black painted unmarked detective−security service car in the "Lottery Tomica" 7th season in a blind box issued in Dec.2005.
Detective type red light,medium gray interior,clear window,black plastic base plate, CHINA casting.1/65 scale.
2006年04月30日
017-7 Toyota Celsior, a car in the "Tomica Town" series with 3 toy policemen and candy
長く続いた「クラウン」もどうやらほぼ終わったようで、「セルシオ」をアップします。
プラスチック製で間接の動く3人の警察官人形(うち1名は女性警察官)とラムネ菓子をブリスターに同梱した「トミカタウン人形セット」シリーズ第1弾中の1台で、発売当時は車種の珍しさが手伝って動揺が走りました。もちろん通常品にセルシオのパトカーは無く、ノーマル・セルシオ(2001年の発売の金型)のバリエーションということになります。

角丸・「China」タイプの散光式警光灯、グレーのシート、フロントの警察エンブレムはタンポ、「警視庁」はシールというかなりイレギュラーな仕上がり。「トミカメイト」はユーメイトですが、「トミカタウン」の発売元はトミーです。ラムネが入っているために、玩具売場ではなく、菓子(食品)売場に置かれた、という厄介な製品。

The edge of red bar light is round (China type),black interior,clear window,"Tokyo Metropolitan Police Department"lavels, black plastic base plate, CHINA casting.1/62 scale.
2006年12月30日
018-1 Honda TNV360 tent truck,special ordred issue by General Marchandise Store Ito-Yokado
イトーヨーカドー特注品・第1シーズン(2003年4月〜9月)の第1弾で、2003年4月の発売の「TNV360」。1971年発売の古い金型。その後24種にも及ぶことになったイトーヨーカドー特注パトカー・シリーズの記念すべき第1弾。毎月1台ずつ特注のパトカーが発売されるという企画そのものには大変喜んだものの、この第1弾の車種選択には、いささか当惑を隠せませんでした。
幌トラック仕様は「18-1」ですが、裏板を見ると品番をメクラで修正した上に「No.19」のモールドがあり、「19-1」の「パネルバン」の裏板パーツ(著作権表示は1974年)を流用していることがわかります。オマケに「MADE IN JAPAN」のモールドが残っています。なにぶんにもトミカ草創期の古い金型ですから、再生産にあたっては何らかの事情がありそうで、「18-1」の裏板金型は使用できず、プラスチックの幌パーツ以外は「19-1」の金型を使ったことが予想されます。「MADE IN JAPAN」のモールドが生きているのは、日本の工場で再生産されたためでしょうか。ちなみに「20-1」も、同じTNV360の郵便車(パネルバン型式)でした。

消防団などで、軽トラックにポンプを搭載して使用するような例があるので、警察で使用した可能性を100%否定はできませんが、警察グレーにカーキの幌の方が説得力があったでしょうか。(そんな地味なミニカーは子供も親も買わないでしょうけれど…。)

Type (E) red dome light,black interior, clear window, dark grey canvas, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,unpainted metal base plate,JAPAN casting. 1/54 scale. Issued in Apr.2003.
2007年06月02日
018-5 Subaru Legacy Touring Wagon, in the "Emergency vehicles responding" gift pack
スバル・レガシー・ツーリング・ワゴンの捜査用車で、2006年6月22日発売の「緊急車輌現場に急行せよ!」ギフトセット中の1台。メタリックシルバーの車体に黒の窓回りとレッドビーコンが映えて、なかなか繊細にして優美な仕上がりになりました。ちなみにセットは5台アソートで、同梱されていたのは他に、紺の「ハイエース遊撃車」/「クラウン制服PC・愛知県警」/ホンダVFRの「白バイ」「黒バイ」でした。

A silver painted unmarked detective car in the "Emergency vehicles responding" gift pack issued in June 2006.Detective type red light,black interior,smoke window,black plastic base plate with 5 spoke wheels, CHINA casting.1/60 scale.
2007年07月01日
019-5 Suzuki Alto,the "Lottery Tomica" 7th season
スズキ・アルトのミニパトで、2005年12月末発売の「トミカくじZ・緊急出動24時!・特別警戒スペシャル」中の1台。黄色ナンバーを付けたミニパトとしては、アピタのシリーズより早い発売でした。
珍しい茶色のシートを付けます。トミー純正はやっぱり「警視庁」マーキングがお好き。

A car in the "Lottery Tomica" 7th season "Emergency vehicles responding at midnight 12 o'clock" in a blind box issued in Dec.2005.
Red boomerang light,light brown interior,smoke window,"Tokyo Metropolitan Police Depertment" tempa, black plastic base plate,CHINA casting, 1/57 scale.
2005年02月20日
020-03 Nissan Skyline 2000 Turbo GT-ES, "Machine X" from TV proglam "Seibu Keisatsu"
トミカのスカイライン「ジャパン」(C210)には4ドアの金型がないせいか、これまでにパトカーになったのは「西部警察スーパーマシンスペシャル」ギフトセット中のこの1台だけ。このセットは2001年の発売で、新しいものです。番組放送当時(1979年10月から)はヨネザワと版権契約がされていて、おそらくトミーは商品化できなかったのでしょう。黒い塗色に涙滴型赤色灯がアクセントになっていて、妙に「覆面PC」的リアリティのあるモデルになりました。スケール1/65の表示。裏板の著作権年次はツブされています。中国製。

A car for detective Daimon in a gift pack issued 2001 from 1980s Japanese popular TV program "Seibu Keisatsu" which means "Western Tokyo Police Station".
Detective type red dome light,gray interior,clear window,"2000GT TURBO" with gold stripes tempa,unpainted metal base plate, CHINA casting.
2005年09月17日
020-05 Nissan Skyline (R31), "Lottery Tomica(series 5)" in a blind box
「トミカくじ」第5弾中のモデルで、2004年3月25の発売。V35スカイラインの覆面よりも明るい色調のメタブルー。レッドビーコン2個の覆面PCはトミカで初てとのこと。ビーコン2個覆面は実在しますが、車種・色が相まって、少々SF的なたたずまい。裏板に著作権発生年のモールドはなし。スケールは1/62。「トミカくじ」を海外の方に説明するのにえらく苦労し、なんだか大変に長い文章を必要とします。だいたい「ブラインドボックス」なんていう食玩用語で、通じているんだろうか??

A metallic blue painted unmarked highway pursuits, one of car in "Lottery Tomica" series, issued in March 2004.This series called "Tomica kuji", from old casting and new painting.
"Kuji" means "lot","lottery".The cars were sold in blind box which is not indicated the name of cars. Buyers have to draw lots(box) at shop front whithout any information which car is in the box.The first series were issued in 2000, it is the year of Tomica 30th anniversary, and "Tomica kuji" series are continued currently.
Two detective type red lights,black interior,clear window,black plastic base plate, CHINA casting.1/62 scale.
2005年02月20日
020-05-002 Nissan Skyline(R31),limited issue by model car shop Ikeda
20-5のR31スカイラインには、後述の「イイノ」製の特注パトカーがたくさんありますが、こちらは「イケダ」製で、発売時期も「イイノ」製よりもずっと前になります。

イケダ製はリアスタビライザーの角がなく、中央付近に2本のステイのある初期金型。イイノの黒シートに対してイケダは赤シート、「神奈川県警察は」イイノのシールに対してイケダはタンポ印刷で、ドアサイドのみのマーキング(トランク/ボンネット上にはなし)になります。箱をご紹介していませんが、イケダ製は通常品と同じパッケージに入れて売られました。朱赤(CR)シート、日本製。同時期特注品に消防指令車もあり。

The edge of red bar light is square(Japan type),cadmium red interior,clear window,Kanagawa Prefectural Police tempa on door side only,black plastic base plate with 2F wheels, JAPAN casting.
2005年02月20日
020-05-041 Nissan Skyline(R31),limited issue by model car shop Iino
東京錦糸町の「ミニカーショップイイノ」は、年に1〜2回、パトカーの特注トミカを熱心にモデル化しているのはご承知の通りです。
R31は、2Fホイルを履いたものと、ワイドタイヤの2Gホイルを履いたものの2種があり、それぞれ
警視庁/北海道警/宮城/新潟/千葉/神奈川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡の12台の各都道府県警バリエーションがあります。12台×ホイル2種で、計24バリエーションですね。「森山リスト」では20-05-41〜64までのバリエーション・ナンバーが与えられています。この当時は県警表示はタンポでなくシール貼りだったので、これだけのバリエーション作りが可能だったのでしょう。24種全部揃えよう、という方は別に止めはしませんが、ほどほどにしておいた方がいいかもしれません。
黒シート、裏板は黒プラスチック。スケール1/62の表示。中国製。トミー製通常品では、角ばったバーランプは日本製ですが、このモデルは角バーランプなのに中国製です。

Red bar light,black interior,clear window,Tokyo Metropolitan Police Department labels,black plastic base plate with 2F wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-05-048 Nissan Skyline(R31),limited issue by model car shop Iino
イイノ特注のR31・2Fホイル。県警違いをもうひとつぐらい押さえておいてもいいか、と思って買ったもの。シールは愛知県警。シールははじめから貼った状態で販売されました。

Red bar light,black interior,clear window,Aichi Prefectural Police labels,black plastic base plate with 2F wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-05-063 Nissan Skyline(R31),limited issue by model car shop Iino
イイノ特注のR31のうち、ワイドタイヤの2Gホイルを履くもの。ちなみに2Fホイル付きは20-5-41〜52まで、2Gホイル付きは20-5-53〜64になります。

Red bar light,black interior,clear window,Hyogo Prefectural Police labels,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年09月17日
020-06 Nissan Skyline GT-R(R32), special ordered issue by general merchandising store Apita-Uny
2004年1月1日発売のアピタ特注パトカーの第2弾。ヨーカドーに続いてアピタ・ユニーもパトカー・シリーズに参戦。イオンなども加わり、「量販店オリジナル・パトカー」は大乱戦時代に突入しました。
実はR32スカイラインの覆面仕様は初めてだったのですが、何かもうひとつ「新鮮」な感じがしないのは私だけでしょうか。もともと量販店は地域によって顧客を棲み分けているわけですから、「新鮮でない」などというのはあくまでコレクターの言い分であって、子供たちにとっては「その店・その時オリジナル」のパトカーはかけがえのない存在なのかもしれません。文句を言うのはやめましょう。店舗でもネット通販でもすぐ売り切れていまうのですから。裏板の著作権表示は1989年のまま。色はダークメタリックグレイ(黒鉄色)。スケールは1/59。

A dark metallic gray painted unmarked highway pursuits.Detective type red light,black interior,clear window,black plastic base plate, CHINA casting.1/59 scale.
2005年09月17日
020-06 Nissan Skyline GT-R(R34), special ordered issue by general merchandising store Apita-Uny
アピタ特注パトカーのうち、2005年発売のもの。このモデルも、うかつに箱から出しておいたために、どこの特注品か、はたまたトミーによるギフトセット中の1台か本気でわからなくなって、大変な目に合った1台。2004年がR32の黒鉄色だったのに対して、2005年はR34の黒。前回好評だったので、金型・塗色を変えて出して来た、と考えるべきなのでしょうか。スケールは1/61。

A black painted unmarked highway pursuits.Detective type red light,black interior,clear window,black plastic base plate, CHINA casting.1/61 scale.
2005年02月20日
020-06-002 Nissan Skyline(R32),in a SKYLINE GT-R gift pack, issued in 1990
スカイラインは特注品が多い中で、こちらはトミー製。ただし「トミカ20周年記念スペシャルセット・スカイラインGT-Rセット」(G-214)中のもの。1990年の発売。シールは未貼付状態でセット同梱されましたが、このモデル用のシールは、ドアサイドの右用・左用とも「警視庁」です。(右側「庁視警」になりません。)
赤シート、2Fホイル。裏板は黒プラスチック。スケール1/59の表示。日本製。

Red bar light,red interior,clear window,Tokyo Metropolitan Police Department labels,black plastic base plate with 2F wheels, JAPAN casting.
2005年02月20日
020-06 Nissan Skyline(R32),limited issue by model car shop Iino
R32・覆面PCと同時発売された白黒PC、神奈川県警。県警バリエーションが10も20もあると制覇しようと思わないものの、3〜4種類だと買ってもいいか、と思ってしまう因果な性分。
「警視庁」を持っていないですが、売れ残っていたのが「神奈川」「埼玉」「千葉」で、やっぱり白黒・警視庁から先に売れてしまうようでした。「神奈川県警察」の文字がちょっと細過ぎるかと思いますが…。BNR32は神奈川県警高速隊に実在。

Red bar light,red interior,clear window, Kanagawa Prefectural Police tempa,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-06 Nissan Skyline(R32),limited issue by model car shop Iino
イイノ製R32・白黒PC・埼玉県警。

Red bar light,red interior,clear window, Saitama Prefectural Police tempa,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-06 Nissan Skyline(R32),limited issue by model car shop Iino
イイノ製R32・白黒・千葉県警。(おそらく)イイノ製R32に関してはホイルは全てワイドタイヤの2Gを履いているものと思われます。

Red bar light,red interior,clear window, Chiba Prefectural Police tempa,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-06 Nissan Skyline(R32),limited issue by model car shop Iino
イイノ特注品ですが、イイノはR33パトカーよりもR32パトカーを後になって発売したために、バリエーションナンバーがまだ確定していません。黒車体にもかかわらず、大型のバーランプ(散光式警光灯)に加えて、ドアサイドに金色で県警表示をしているという稀少(?)な覆面パトカー。
この頃はまだ覆面PCのトミカというものもなく、まぁ結構イイノ製PCでは遊ばせてもらったので、文句を言うのはやめましょう。
R33までシールだった県警表示はタンポ印刷になりました。バーランプは角の丸い中国製タイプ。「警視庁」「神奈川」「埼玉」「千葉」の首都圏バリエーションを確認。それぞれに覆面と白黒があるものと思われます。
赤シート、2Gホイル。裏板は黒プラスチック。裏板の著作権表示は1989年のまま。スケール1/59の表示。中国製。

Black painted highway pursuit in special law enforcement groupes,red bar light,red interior,clear window, Kanagawa Prefectural Police gold tempa,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年02月27日
020-07-060 Nissan Skyline GT-R(R33), a car in "Car Carrier" gift pack
イイノ製R33とまぎらわしいですが、こちらはトミー純正で「デラックス・R/Cトミカトレーラーセット」(G-321)中のもの。この頃のトミカのパトカーは圧倒的に赤シートが多かったので、グレイシートを付けるのが珍しいです。赤色灯は中国製の証明である丸型バーランプで、「警視庁」のサウンドトミカラベル。
レギュラー品番でR33パトカーというものはないので、20番のノーマル・スカイラインのバリエーションになります。「R32」では裏板モールドは「SKYLINE GT-R」だけだったのですが、「R33」「R34」ではそれが明記されるようになりました。かつては20番はフルチェンジすれば前の金型が生産されることはなかったわけですが、R32・R33・R34が入り乱れて生産されるようになれば当然の処置でしょう。2Fホイル。裏板の著作権表示は1995年、スケール1/60の表示。中国製。

A car in the "Car Trailer" gift puck with R/C motorized car transporter.
Red bar light,light gray interior,smoke window, Tokyo Metropolitan Police Department labels,black plastic base plate with 2F wheels, CHINA casting.
2005年02月20日
020-07-086 Nissan Skyline GT-R(R33),limited issue by model car shop Iino
イイノ製R-33。R-32より前に発売されているため、県警表示はまだシール。ただしR31では角型だったバーランプは、中国製タイプの角の丸いものになりました。R31と同じく、警視庁(20-7-82)
から福岡県警(20-7-93)までの12種のシール違いバリエーションが存在。ただしR31と違って、ホイルは2Gの1種類のみ。赤シート、このモデルはモスウインド(スモークグレイ)になります。
R31ぐらいまで県警バリエーションを追っていたコレクターも、このあたりでそろそろ疲れたのでは…。これではケースの中がスカイラインPCだらけになってしまいます。私が持っているのはこの「千葉県警」のみ。BNR33が実在したのは、確か埼玉県警高速隊のみ。
裏板は黒プラスチック。裏板の著作権表示は通常品発売年次である1995年のまま。スケール1/60の表示。中国製。

Red bar light,red interior,smoke window, Chiba Prefectural Police labels,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.
2005年02月27日
020-08 Nissan Skyline GT-R(R34), Highway Pursuits
「クラブRRR」のR33黒覆面と大変にまぎらわしいですが、こちらはR34で、「NEW デラックス・R/Cトミカトレーラーセット」中のもの。R/Cモーターライズの大きなカーキャリアと一緒に14台が同梱されたもののうちの1台です。
R33と違って、R34覆面PCというモデルは通常品にはないので、ノーマルのR34(20-8)のバリエーション・モデルということになります。他にもトヨタRAV-4の白黒PCが含まれていて、当時私はやむなく「トレーラーセット」を購入しました(ラジコンのカートラなんて要らないのに)。「警視庁」シールは、R/Cカートラ用のシールと同じシートに印刷されていました。裏板の著作権表示は1998年、スケール1/61の表示。中国製。

A car in the "New Car Trailer" gift puck with R/C motorized car transporter.
Black painted unmarked pursuits which has been operated by special highway enforcrment forces,detective type red flash ight,black interior,clear window,black plastic base plate with 2F wheels, CHINA casting.
2005年03月12日
020-08 Nissan Skyline GT-R(R34),a car in Gift Pack
2000年のギフトセット「スーパーポリスカーコレクション」中の1台。トミカとしては初めて作られた機動隊バスなど5台のセットで、「疾走ポリスカーセット」がイベント限定だったのに対して、こちらは通常の流通ルートで売られました。これもワイドタイヤ(たぶん2G)を履きます。
これもノーマルのR34(20-8)のバリエーション。トランク上にも「警視庁」タンポあり。裏板の著作権表示は1998年、スケール1/61の表示。中国製。

A car was assorted in the "Super Police Cars Collection" Gift Pack
Red boomerang light,black interior,smoke window, "Tokyo Metropolitan Police Department" tempa,black plastic base plate, CHINA casting.
"二交機1"on the roof means #1 car in 2nd traffic law enforcement regiment.
2005年03月12日
020-08 Nissan Skyline GT-R(R34),a car in Gift Pack
2001年「疾走ポリスカーセット」中の1台。ホンダNSX/スープラの面パト/RX-7(FC3S)の制服PCの4台アソートで、イベントなどで限定販売されたセットでした。
これもノーマルのR34(20-8)のバリエーションで、ワイドタイヤ(たぶん2G)を履きます。トランク上にも「警視庁」タンポあり。ウインカー/テールランプなどがタンポ印刷で色差しされるようになりました。
県警表示のタンポ印刷が当たり前になり、長らくトミカコレクターを苦しめた「シール」問題からの解放の日を迎えました。
裏板の著作権表示は1998年、スケール1/61の表示。中国製。

A car was assorted in the "Lightning Fast Running Police Cars" Gift Pack.
Red boomerang light,black interior,smoke window, "Tokyo Metropolitan Police Department,2001" tempa,black plastic base plate with 2G wheels, CHINA casting.

戻る次へ

2ページ目・3ページ目・4ページ目があります。
(各ページの冒頭は同じ内容の説明が表示されます。)
The 2nd, 3rd and 4th page are prepared



inserted by FC2 system